Home > 自然環境を学ぶ専門学校:国際自然環境アウトドア専門学校 > 記事:"遅ればせながら...ライチョウ調査実習の報告です"

遅ればせながら...ライチョウ調査実習の報告ですemojiemotion01

毎年5月末から6月のはじめにかけて、i-nacは2週続けて実習週となります。
5月31日から6月1日までは野生生物保全学科と自然環境教育学科1年生合同の
「火打山ライチョウ調査実習」が行われました。

火打山はもちろんのこと、登山口の笹ヶ峰も携帯電話の電波が入らないことから、
報告が遅くなってしまいましたが、天候にも恵まれ、ライチョウを守るための
基礎的な生態データが得られました。今回はひたすらライチョウの個体を追いかけ、
何を食べているか、どの変になわばりを構えているか、など3班に分かれて調査しました。
null

現在データは集計中ですが、いずれ結果もこのブログで紹介しますemojipunch
null

テント場はこんな感じemojiemotion01
null

次回の「ライチョウ調査実習」は7月中旬。
その頃にはかわいいライチョウのヒナが見られることでしょう。
その様子は、また追ってご報告します。

野生生物保全学科の詳しい内容はこちらから PC用
野生生物保全学科の詳しい内容はこちらから モバイル用

パソコンからの資料請求コチラから
携帯電話からの資料請求はコチラから

Copyright 2012 JAPAN NSG GROUP All Rights Reserved.